« 車庫脇に山東菜の苗を定植 | メイン | ロメインレタス苗を定植 »

2023年4月 8日 (土)

きゅうり用“いざら”を切り出す

土曜日の今日は、一日晴れのお天気で過ぎ、17.2℃まで気温は上がる。

今朝は、朝刊の配達も早く、午前4時過ぎには届き、ゆっくり朝刊拾い読み作業もできた。

来週には、温床内にきゅうりの種を播く計画でいるが、きゅうり用“いざら”を切り出すため、午前8時半過ぎには、前の火葬場脇の竹やぶに出かけ、計21本を、先週土曜日に草を刈りはらったお墓上の耕作放棄地まで2往復して搬出。同地で1カ月弱置いておくことで、竹の笹葉が落ち、軽くなった所で、小菜園まで肩に担いで搬入することに。

午前10時半過ぎには、2ndと二人して阿久根のAZまで散髪に出かける。先々月までは、2ndの毎週月曜日の訓練治療に出かける、川辺のAZで格安な散髪を行っていたが、月曜日が散髪店が定休日となり、同系列店のある阿久根まで出かける羽目に。同店には「諸般の事情により4月から1,400円に」との張り紙があり、一気に200円の価格改定となっていた。

午後からは、トマト苗定植畝の準備を行う。元肥を施した畝を、シルバーマルチで覆う作業は、風が強く明日に持ち越しに。

同作業中に田海に居る同級生のM君が地卵を届けてくれたので、1パックを隈之城の義弟宅に午後6時が過ぎていたが届ける。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34259374

きゅうり用“いざら”を切り出すを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿