土曜日の今日は、一日晴れのお天気で過ぎたが、最高気温は、今年初の20℃を下回り、19.4℃までしか上がらず。
午前中は、前日、薄い皮まで剥いて準備していた「にんにく」の鱗片190個を穴開き黒マルチで覆った畝に植え付ける作業に励む。

午後からは、助手席に2ndを乗せ、隈之城の義弟宅に野菜を届ける。ご近所さん3軒にも小松菜・京水菜を届ける。
隣のKさんが、タマネギ苗植付に向け、風にあおられながら穴開き黒マルチの布設作業を行なっておられたので、土手越しに、畝幅棒と畝紐を貸し出し指導をする。
9月13日に種を播いた「ホウレンソウ」を自宅用に収穫し、定時の午後6時に小菜園から上がる。
コメント