« スナップエンドウ苗を定植 | メイン | ソラマメ苗を定植 »

2023年11月 9日 (木)

ハンダマ根株掘り上げ越冬

木曜日の今日は、晴れの一日で過ぎ、気温は24.9℃まで上がる。

小菜園には、午前9時前に出かけ、種床に種を播き、その後2号ポットで育苗中の「サニーレタス」の苗22本×2列を定植する作業に午前中は励む。

Dscn0049

午後からは、紫の葉が特徴の「ハンダマ」(水前寺菜)の葉枝を伐採し、根株を掘り上げ、春の改植植え付けまでの間、越冬するためのビニール温床内に移設し、あと地を管理機で耕うんする作業に夕刻まで励む。

Dscn0052

小菜園から上がってきたら、10班の旅行好きのNさん夫婦が、スペインに行ってきたと、キャンデー・チョコ・イチジクの乾物を土産に届けてもらっており、珍しい品を美味しく頂く。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34265686

ハンダマ根株掘り上げ越冬を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿