« 恵比寿かぼちゃの初物を収穫 | メイン | 今季は初物のナスを収穫 »

2024年6月 7日 (金)

莢を割りのらぼう菜の種を採種

金曜日の今日は、一日晴れてくれ、27.7℃の夏日となる中、午前中は、「食用ヘチマ」の苗を覆うようにネットを設置、併せて柿の木の下の「ゴイ」にもネットを設置する作業に励む。また、10班のNOM宅にトウモロコシを届ける。

午後からは、軒下に吊るし干ししていた「のらぼう菜」の莢が完全に乾いていたので、莢を手で割り中から、来春、我が小菜園では、9代目となる自家採種からの育苗を目指し、採種した種をビニール袋に収納し、冷蔵庫内に。

Dscn9963

夕食後、明日は雨との予報に接し、休憩用に使う簡易ベッドを軒下にしまいに小菜園に出かけた足で、「恵比寿かぼちゃ」1個を収穫し、東シナ海で釣った新鮮な魚をお刺身で頂く、お隣りのMさん宅に届ける。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34271133

莢を割りのらぼう菜の種を採種を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿