« ショチュン塩気にとソラマメを収穫 | メイン | 「立夏」の今日も農作業に汗流す »

2013年5月 4日 (土)

従兄の畑を管理機で耕耘

「みどりの日」の今日も上天気。午前9時,消防局から戸受信機に一昨日の東郷町,昨日の港町での住宅火災の発生を踏まえ「火災に注意しましょう」との放送が。

午前10時,2ndと水を持ってお墓参りに出かける。帰宅後,頼まれていた隣の従兄のタマネギ収穫後地の畑を管理機で耕耘し,アメリカンレーキで均し作業までを済ませ,後は82歳の従兄に「誰が喰うか知れんどん,何時もと一緒でカイモを植えるなら早よ苗を買ってきて植えな!」と尻を叩く。

耕耘作業を済ませ帰宅したら,墓参りに行く途中に「間引いたデコンが,いーごたったらといけこんか?」と声を掛けていた10班の従弟にS君がチャリンコに跨りもらいに来たので,ついでに「エンドウ豆ご飯」用の実エンドウを「莢を割ってまではやらんがもっていっか?」と問うと「くいやーもんなら何でももらっていきます」との返事があり,莢が緑色から白色に変わりつつ実エンドウの莢を取って差し上げ,庭先で談笑しながら二人して実エンドウの莢を割る。

Dscn3659
S君も亡きS君の親父さん同様にパチンコが趣味のようで,中毒までにはなっていないようだが,月3~4回右手の運動に行っているようで,庭先で談笑中の男たちにお茶を持ってきた,わが家のXからは「今度パチンコにぜひ連れて行って」と相談をしていた。S君には,「パチンコもてげいてげいにしとけよ,お前の親父がパチンコ屋に通い続けて,うちの親父がパチンコ屋にガイケ行ったような事を2代続けて俺にはさせるなよ」と釘を刺しておく。

午後2時半に自宅を出発し霧島市方面まで2ndとドライブに出かけ,AZ隼人店で軽食を摂って午後7時半に帰宅する。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/31489563

従兄の畑を管理機で耕耘を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿