« 諦めず小玉スイカの空中栽培 | メイン | 午後から今年初の大雨に »

2017年5月11日 (木)

ズッキーニ種まきから2カ月で収穫

午前中は隣地の伸びた草刈りに励む。

同作業中に自治会長のZ君の訪問を受け,自治会長就任2カ月の感想を聞くと同時に新規事業の「班会議」に関し,各世帯@300円の執行内容に関し助言する。

午後は昼食後先ず市立図書館へ出かけ返本すると同時に新たに4冊借り出す。
午後2時から小菜園へ出かけ「えびすカボチャ」を寒冷紗トンネルから開放し,足した敷き藁に伸びた蔓を虚勢誘引してあげる。

3月上旬にポットに種を播き4月上旬に定植した伊語で「小さなカボチャ」の「ズッキーニ」を収穫するが種まきから2カ月で黄色と緑色の実を収穫しXに届ける。

Dscn9216_2

併せて4月上旬に苗を定植し虫除け寒冷紗トンネル内で生育管理中の「キャベツ」を収穫。夕刻,「クウシンサイ」畝に追肥を施し中耕し午後6時に上がる。
日中は26℃まで気温が上がり草刈り・中耕作業でうっすらと汗をかく。午後8時には寺山の南の稜線から昇る満月を眺めることができた。その直後,熊本が震源地の震度2の地震に。
夜のMBCラジオからは暑くて扇風機を出した。熱帯夜で眠れない等の鹿県内の暑くて寝苦しいとの情報が寄せられていた。


トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34060192

ズッキーニ種まきから2カ月で収穫を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿