早速ズッキーニを3本の支柱で
火曜日の今日は,昨日購入した『やさい畑』初夏号から「ショウガ」の若返り&共育ちを学習した後,実を着け始めた「ズッキーニ」の茎が強風で折れないように昨年までは麻紐でプラ支柱に括っていたが,同書に簡単な「1株を3本の棒で支える」方法が掲載されていたので,午前9時過ぎから小菜園へ出かけ4月11日に育苗苗を定植した2列畝のズッキーニの行灯囲みで使ったプラ棒を抜いて三方向から茎を挟み込むよう差し込み風でも揺れないように補強し直す。
また,3月9日に種を播いた「コマツ菜」が生育し過ぎていたので残りを抜根整理し管理機で耕うん整理する。11時半過ぎから雨が本降りになってき,Xから「雨に濡れて,風邪を引くから早く上がって」との勧告を受け畑から上がる。午後からは参議院予算委員会の国会中継TV鑑賞で過ごす。
コメント