« 2日続けての積雪に | メイン | 父方の従兄が逝く »

2021年1月11日 (月)

ヒヨドリおどしを設置

「成人の日」の祝日の今日は,曇りから晴れの一日に。

今朝の朝刊には,共同通信社が実施した全国世論調査の結果が大きく報じられていたが,菅内閣の支持率低下に加え,東京五輪開催に関し,新型コロナ感染者の急増に伴い80%の見直し要求との結果が。

小菜園には,午前9時前から出勤し,昨年10月下旬に残り種を播いた「冬菜」の残りを整理し,残渣穴に投棄処分し,併せて9月下旬に種を播いた「ロメインレタス」の残りも整理し,一杯となった残渣穴を埋め戻し,11個目の残渣埋設穴を掘り上げる。同穴からは,土師器の底部片が出土してくれた。

午後からは,キャベツやブロッコリー・のらぼう菜に飛来するヒヨドリ防鳥のため,空気を入れて吊るすだけで鳥が近づきにくくなる「カー助」3個と,今回新たに「防鳥吹き流し」1体を竹竿の先に括り設置する。

Dscn1696

夕方には,11月上旬に種を播いた「小松菜」と「ブロッコリー」を収穫して上がる。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34223849

ヒヨドリおどしを設置を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿