ロードマン行動記

       団塊世代の農夫の備忘録を兼ねた行動記録

« 2023年11月 | メイン | 2024年1月 »

2023年12月

2023年12月

  • 土塊から今年最後の贈り物
  • 門松カードを玄関に貼り付ける
  • 空いたほ場に消石灰を散布し
  • 鍋の具材を義弟宅に
  • 阿久根まで親子して散髪に
  • 鬆の入った大根を伐根整理
  • 今年最後の川辺下向
  • 初霜で皇帝ダリアの花 霜枯れ
  • 午後からレモングラスを伐採収穫
  • 朝方は小雪の舞う寒い一日に
次 »
RSS(XML)フィード

携帯URL


携帯にURLを送る

最近の記事と写真

  • Dscn9859
  • 葉陰に隠れたオクラの収穫
  • ぬか床にナス・キュウリを漬け込む
  • 三尺ササゲの初物を収穫
  • 2期作目のトウモロコシ苗植付ほ場を準備
  • キュウリ・ナスに塩を塗りぬか漬けの下準備
  • 9月末の収穫を目指し2期作目のトウモロコシの種を播く
  • からいものムジナ除けに桃色テープを張る
  • サニーレタス苗を定植
  • ネギに追肥し三又で列間を中耕
  • ピーマンの初物を収穫
  • 恵比寿かぼちゃの初物を収穫
  • ムカデ1匹を捕獲しムカデ油の中に
  • ナスの初物を収穫
  • トウモロコシの初物を収穫
  • からいも畝間の草取り
  • 中玉トマトの初物を収穫
  • 車庫脇のズッキーニを収穫
  • 肥大化した大根を輪切りにし処分
  • ニラ1列を捨て刈り
  • 生育してきた恵比寿かぼちゃの実
  • 防獣対策にトウモロコシ畝にピンクのテープを張り巡らす
  • 大根おろし
  • 冷却タオルを首に回し土寄せ作業
  • ナスの下葉を整枝

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月