二十四節気の「処暑」ながら
今日は、二十四節気の「処暑」=暑気がおさまる頃ながら、晴れのお天気で、気温は32.4℃まで上がる。
午前9時には、33回目となる整骨院へ通う。
整骨院から帰宅後は、夏の甲子園決勝戦のTV中継を家族して鑑賞。私とXは沖縄尚学を応援、2ndは日大三高を応援する中、沖縄尚学が優勝。
午後からは、右脚の臀部の痛みをやわらげるため、日陰に簡易ベッドを移し移し、昼寝を楽しむ。
« キュウリを整理する | メイン | キュウリの黒マルチ等を整理 »
今日は、二十四節気の「処暑」=暑気がおさまる頃ながら、晴れのお天気で、気温は32.4℃まで上がる。
午前9時には、33回目となる整骨院へ通う。
整骨院から帰宅後は、夏の甲子園決勝戦のTV中継を家族して鑑賞。私とXは沖縄尚学を応援、2ndは日大三高を応援する中、沖縄尚学が優勝。
午後からは、右脚の臀部の痛みをやわらげるため、日陰に簡易ベッドを移し移し、昼寝を楽しむ。
このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34280817
二十四節気の「処暑」ながらを参照しているブログ:
コメント