« 休養の日曜日に | メイン | 空き缶を出してから整骨院へ »

2025年7月21日 (月)

天体観察で11個の光跡を視認

今朝の新聞には、前日の参院選の結果が多くの紙面を割いて報じられていたが、「与党、改選議席数割れ/国民、参政躍進/尾辻氏が初当選/自民破る国政に女性、県選出初/自民常勝区に風穴/県内投票率56.46%」の見出しで。

今日は平成7年に制定された「海の日」の国民の祝日。玄関先に国旗を掲げる。

午前9時には、整骨院へ出かけ痛みが癒えない右臀部の治療を施してもらい、快晴の一日ながら、臀部に痛みが残っており、日陰に置いた簡易ベッドに横たわり昼寝を取り過ごす。

夕刻には、三尺ササゲ・白ナス・トマトを収穫して午後6時に小菜園から上がる。

蚊取り線香を焚き、夕涼みを兼ねた天体観察では、4機の飛行機灯と今夏最高の11個の宇宙空間を飛行する物体の光跡を視認できた。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34280216

天体観察で11個の光跡を視認を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿